人でも胃カメラとして知られる医療機器で、主に食道・胃・十二指腸・大腸の検査を行います。先端にカメラがついた管を口から入れ、胃や腸の病変を直接見ることができます。画像検査だけでなく、異常箇所を鉗子でつまんで生検することもできます。 また異物を食べてしまった場合に、内視鏡を用いて異物を取り出すこともあります。