Facility

設備紹介

  • title

    手術用顕微鏡

    当院では主に眼科の手術で使う顕微鏡です。眼科の手術では非常に細かい手技が必要なため、この顕微鏡を用い...

  • title

    麻酔器&人工呼吸器&生体モニター

    手術や一部の検査では全身麻酔が必要となります。全身麻酔時には、生体モニターによって心拍数・血圧・血中...

  • title

    電気メス&血管シーリングシステム

    電気による熱を利用して、手術中に組織を切開したり、また出血を止めるための装置です。切開と同時に止血で...

  • title

    内視鏡

    人でも胃カメラとして知られる医療機器で、主に食道・胃・十二指腸・大腸の検査を行います。先端にカメラが...

  • title

    自動血球計算装置&血液化学検査器&内分泌検査器

    血液を用いて血球計算(左)、血液生化学検査(右)、およびホルモンの定量検査(右上)を行う装置です。血...

  • title

    イヌC反応性蛋白濃度測定装置

    犬の急性炎症のマーカーであるC反応性蛋白(CRP)の測定装置です。炎症や組織破壊が起きると血中のCRP濃度...

  • title

    血液凝固検査器

    出血が予想される手術や重篤な疾患において、血液の凝固能力を検査する器械です。血液中の凝固成分を測定す...

  • title

    小型血糖値測定装置

    血糖値の簡易的な測定装置です。1滴の血液から、約45秒で血糖値を測定することができます。糖尿病患者さん...

  • title

    血液ガス検査器

    血液のpHや血液内の炭酸ガス分圧、酸素分圧を分析する器械です。特に重症動物において必要な体内の酸アルカ...

  • title

    超音波検査装置

    超音波の反響を利用して画像化する検査装置です。心臓内の血流や心筋の動き、腹腔内の臓器(胃・腸・肝臓・...



PCサイトへ